これは永遠のテーマとも言える論争になりそうな一件だと思います。
女性が「可愛い」って思う女性と、男性が「可愛い」と思う女性に差がある時って結構多いと思います。
女性が主に「可愛い」と思える女の子と男性がそう思う女の子ではどこが違うのか?
- 女性はカッコよく流行りのものを着こなしている女性に憧れる
- 女性はスリムで華奢で小顔な女の子を可愛いと思う
- 女性は美人顔を羨ましいと思う
- 女性は個性的な女性の可愛さを発見してしまう
- 女性は今風のメイクを上手にしていると目が行く
上記のような部分が女性が「可愛い」と思いがちな女性の特徴です。
ところが、男性はちょっと違う部分があります。
- 女性はフワッとしたワンピースやブラウスとスカートなどを着てると可愛い
- 女性はやせ型よりちょっとだけぽっちゃりと女性的な体つきの方が可愛い
- 女性は美人顔よりは笑顔がかわいい女性がいい
- 女性は個性的な可愛さよりも、普通の可愛さに惹かれてしまう
- 女性はナチュラルメイクに限ると思っている
この辺は真逆ともとれる「大きな違い」だと思います。
私も女性側なので、洋服はカッコよく着こなし、流行りのメイクもさりげなく取り入れてる女性に憧れてしまいます。
自分が太めのせいもあり、細い女性は本当に羨ましい。
背もかなり低いので、高身長の女性にも惹かれてしまいます。
個性的な女性には魅力を感じるし、普通はつまらなく感じてしまいがちです。
そこは「男性の好きな女性像」とはかなり違っているのかもしれません。
世の中には「何であの人があんなにモテるのだろう」と思うような女性が少なからずいると思います。
陰では、
- あんなに太いのに
- あんなに化粧もしてるかしてないかわからないのに
- あんなに個性が全くなくてつまらなそうなのに
などなどと噂されているような女性が、すごくモテたりしていませんか?
その辺を男性に聞いてみたことがあるのですが、男性は「女性らしさ」をかなり求めているんだなと思ったのです。
時には「母」を連想させるようなちょっと太めの女性に安心感を感じたり、普通のしぐさがとっても可愛いと思ったりと、飾らない「女性らしさ」を求めているように思いました。
もちろん男性の中には「女性が好きなタイプの女の子」を好きな男性もいます。
人間はそれぞれ「好み」があるので当然と言えば当然ですね!(^_-)-☆
だけど、必要以上に、
- 個性的にならなくちゃ
- うんと痩せなくちゃ
- 頑張って化粧しなくちゃ
と思いすぎるの必要もないのかな!と思ったりもしませんか?
まぁ、極端な話、中身で勝負すれば、あなたのことを見つめてくれる人がきっと現れるということなんですよね!
笑顔は絶対欠かしてはダメなんですけどね(^_-)-☆