おソロで喜んでいる年齢は確かに終わりました!
先日、あるセミナーに行ってきたのですが、会場に行くバスの中で社会人カップルをお見掛けしました。
とても仲良さそうに、テキストのようなものを一緒に見ていました。
最初は気づかなかったのですが、ブックカバーがお揃いだったのです!
色はモスグリーンとベージュで違っていて、葉っぱの種類も違っていましたが、どちらもリーフ模様の素敵な布のブックカバーでした。
え、なるほど!こんなところでペアなんだ!?
なんとなく「おしゃれだなぁ」と思った瞬間でした。
うんと若いころは、私自身も思いっきりペアルックをしてみたいと思ったこともあったし、実際1~2度は経験もあります。
同じトレーナー、同じ時計をしていた頃もありました。( *´艸`)
そのセミナーの日以来、結構色々なカップルの服装や小物に着目してみていると意外と多いんですよ、さりげないペアが。。
スニーカーが色違いの同じメーカーだったり、靴下やキャップが同じだったり、中には傘が一緒というカップルも見かけました。
それでもやはり一番私がいいなと思ったのは、「ブックカバー」でしたね。

そのさり気なさが、さすが大人のカップルだなと思わせてくれました。
沢山の小物が売っている中で、二人で選んだのか、どちらかのプレゼントだったのかはわかりません。
一緒に何かの勉強に取り組もうとしているのかもしれませんね。
たまたま、帰りのバスでもそのお二人を見かけました。
前の席に座っていたので、会話をさりげなく聞いていたら来週は彼女のお父さんに挨拶に行くようなお話をしていました。
結婚間近のお二人だったようです。
「めっちゃ緊張するわ~!」
「大丈夫よ、お父さんには色々話しているし、悪い印象は少しも無いみたいだから」
「それでも緊張するんだよ!」
「あはは、なんかいつものK太らしくないし~」
後ろを振り返って「おめでとう!」って、言いたくなったおばさんでした。( ^)o(^ )
若かりし頃、こんな風におしゃれなペアルックを私は考えられただろうか・・
いや、多分時代も違ったし、ペアと言えば洋服やアクセサリーで思いっきりペアルックという概念しかなかったと思います。
令和になって感じることがあります。
今の20代の皆さんは結構しっかりしていて、落ち着いているんだなということです。
バブルの頃のような浮足立った遊び方もしないし、なんかとても真面目な若者が多いように思います。
私もなにか素敵なものを見つけたら、取り敢えずペアで買ってみようかな~(^^♪